みたか中村脳神経外科クリニックのお知らせ
- 代診のお知らせ
2月27日(月)は平野医師の診療を休診とさせていただきます。
関東中央病院脳神経外科の医師の代診となります。
何卒よろしくお願い致します。- 感染症の拡大に伴い、当院では次の方は診察できません。
〇発熱後10日以内の方(現在平熱でも)
〇咳、のど、鼻の症状がある方
〇新型コロナウィルス感染症退院後(療養後を含む)の患者(10日以内)
※免疫力の低下している方が感染した場合、
療養期間を経過した後でも周囲に感染を広げる可能性があります。- マイナンバーカードの健康保険証利用開始のお知らせ
当院では12月1日よりマイナンバーカードを利用して保険証の資格確認を行うことができます。
対象は健康保険証のみで、福祉医療や公費負担医療については対象外となります。今まで通り窓口での資格確認が必要となりますので何卒よろしくお願いいたします。
〇マイナ保険証でできること
・健康保険証としての利用(公費は除く)
・保険資格有無の確認
・薬剤情報や特定健診情報その他必要な情報を取得、活用しての診療等
〇システムの導入に伴い令和4年12月1日より厚生労働省が定める診療報酬制度に基づき
初診料を算定する場合、以下のいずれかを併せて算定いたします。
・医療情報・システム基盤整備体制充実加算1(4点):マイナ保険証を利用されない方
・医療情報・システム基盤整備体制充実加算2(2点):マイナ保険証を利用される方- 新たな片頭痛予防注射薬(抗CGRP抗体製剤)について
令和3年4月から、新たな片頭痛予防注射薬「抗CGRPモノクロナール抗体製剤=エムガルティー、アジョビ」および「抗CGRP受容体モノクロナール抗体製剤=アイモビーグ」が認可され順次登場しました。
当院は開設以来「難治性・重症片頭痛」の方々への治療に関わってまいりました。
頻回の反復性片頭痛、連日型の慢性片頭痛などで従来の予防治療では治療効果が不十分のため生活活動に支障をきたしている方々に有効性が期待され、当院では、令和3年5月からこの薬剤の治療を開始致しました。
治療導入された多くの患者様でそれまでの頻回の頭痛状態が減少し、日々の社会生活の改善が認められています。
この薬剤の登場が片頭痛治療の明らかなパラダイムシフトとなっています。
3種類の薬剤にはそれぞれの特性もあります。治療ご希望の患者様は、担当医師と診察、面談のうえ、治療導入を判断させていただきます。
患者様への注射薬接種は当院内で行うこととなります。
薬剤準備、接種日設定などもありますので、お手数をおかけしますが、まずは当院へお電話にてお問合せ下さい。
脳神経外科ってどんな症状を診てもらえるの?

頭痛·めまい·脳卒中·頭部のけがなど

手足のしびれ·意識を失う·呂律が回らない·けいれん・認知症・顔がピクピクする など

パーキンソン病·神経筋免疫疾患など
脳ドックExamination with MRI
自覚症状の無い脳の異常も発見することができます。
脳梗塞・脳卒中、くも膜下出血などの脳血管障害をはじめ、脳腫瘍などの早期発見のためにも、定期的な検査を推奨いたします。
診療時間表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ― | ● | ● | ★ | ― |
15:00~18:00 | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
★土曜は9:00~13:00
初診受付時間
午前は11時30分まで、午後は17時まで
当院の診察は予約制ではなく、受付された順にお呼びいたします。 ただし、症状などによって前後する事もございますがご了承ください。
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
A M |
中村 | 島田 | 休診 | 中村 | 中村 | 中村 |
城野 | 松島 | 関東中央 | 今井 | 杏林 | ||
P M |
中村 | 中村 | 中村 | 中村 | 休診 | |
平野 | 松島 | 関東中央 | 今井 |
医院概要
- 医院名
- 医療法人社団 正悠会
みたか中村脳神経外科クリニック - 診療科目
- 脳神経外科・内科・
放射線科・神経内科 - 院長
- 中村 正直
- 住所
- 〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3丁目34-15
アトラス三鷹レジデンス202号室 - アクセス
- JR「三鷹駅」南口より徒歩3分
- TEL
- 0422-40-5070
- 駐車場
- 提携駐車場(タイムズさくら通り駐車場)
にて100円の補助あり
※会計時に駐車券をご提示お願いします。